FAQ
よくあるご質問
採用・配属について
- Q提出書類はありますか?
- A履歴書(写真貼付)、職務経歴書になります。
- Q年齢制限はありますか?
- A特に設けておりません。
- Q入社時の配属先や勤務地はどのようにして決まりますか?
- A面接時に本人の希望を考慮し決定します。
- Q転勤・異動はありますか?
- A転居を伴う転勤はありませんが、部署異動の可能性はあります。
勤務・仕事内容について
- Q勤務時の服装に指定はありますか?
- A基本的に男性はスーツ、女性はオフィスカジュアルな服装を規則としています。
- Q勤怠管理はどのようにしていますか?
- Aオペレーションの効率化を図るため、PCやスマートフォンを利用した、クラウドシステムによる勤務管理を行っています。
- Q休日出勤はありますか?
- A所属部署や職種によっては、休日出勤が発生する場合があります。その場合は振替休日を取得していただきます。
- Q不動産仲介業を行っていますか?
- A当社では仲介は行っていませんが、元々仲介業の経験者で、現在は用地仕入れや販売、運営管理などの業務で活躍している社員がおります。
仲介業のご経験も活かしていただける職場です。
資格・研修について
- Q研修制度はありますか?
- A業務研修はOJTをメインとしています。
入社後3ヶ月ほどは先輩に同行し、実地でたくさんのことを学んでください。細やかなサポートとアドバイスを受けながら、徐々に慣れていくことができます。
- Q資格は必要ですか?取得支援制度はありますか?
- A営業系で宅地建物取引士の資格未取得者に対し、取得のため外部講座を受講させる研修制度があります。(会社負担)
待遇について
- Q試用期間はありますか?
- A6ヶ月の試用期間があります。
- Q年間休日数、有給休暇はどういった制度になっていますか?
- A年間休日は、会社休日117日+計画年休5日で計122日を設けています。
年末年始や夏季休暇は、部署を問わず1週間程度の連休となるように、年間カレンダーを設定しています。有給休暇は、1日単位または半日単位で取得が可能です。
- Q営業職の場合、ノルマやインセンティブ(歩合給)はありますか?
- A落ち着いた環境のもとで「さくら地所の顔」を長く勤めていただきたいので、個人ノルマやインセンティブ制度は設けていません。
評価は賞与に反映します。
- Q産休・育休制度はありますか?
- Aあります。
制度を利用中の社員もおり、男女ともに子育て世代が働きやすい環境づくりを目指しています。詳しくは「社風・制度」のページでご紹介しています。
- Q社宅や家賃補助制度はありますか?
- A35才未満の総合職を対象に借上社宅制度を設けてります。家賃の70%(最大5万円)相当額を会社が負担します。
採用エントリー
ENTRY
こちらのエントリーフォームからご応募ください。
応募にあたっては履歴書が必要になります。
書類選考結果については、1週間程度で採用担当者よりご連絡いたします。
応募はこちらから